こんにちは!
ディズニー大好きゆみさとです。
今回は、香港ディズニーランドのチケットの料金区分「ティア」や種類について紹介していきます。
予約サイトなどをみると香港ディズニーランドのチケットは種類がいっぱい!
できる限り整理して紹介していますので、これから香港ディズニーランドに行く予定の人に参考にしてもらえると嬉しいです!
香港ディズニーランドのチケット料金区分「ティア」とは?
香港ディズニーランドのチケットには「ティア」という混雑予想に合わせた料金区分があります。

香港ディズニーランドのチケット購入時に、よく「ティア○」などと記載されているね!
基本的に1番安い価格の料金区分が「ティア1」となり、数字が上がることにより、料金が高くなっていきます。
<1dayチケットの料金表>
料金区分 | 大人 | 子供/シニア |
ティア1 | 639HKD (12,780円) | 475HKD (9,500円) |
ティア2 | 759HKD (15,180円) | 539HKD (10,780円) |
ティア3 | 849HKD (16.980円) | 599HKD (11,980円) |
ティア4 | 939HKD (18,780円) | 659HKD (13,180円) |
※1香港ドル=20円で計算

入園予定の「ティア」は公式HPから確認できるよ!
ティア1:安め

「ティア1」は、一番安い料金区分で、1dayチケットの大人料金は約12,000円程度です。

1番安い料金でも、日本のディズニーランドよりも少し高めの価格帯💦
週の真ん中の平日である火曜から木曜日は、「ティア1」の料金区分が多い傾向です。
ティア2:通常

「ティア2」は、2番目に安い価格帯の料金区分です。
1dayチケットの大人料金は約15,000円程度。
主に週末(連休時を除く)や月曜日・金曜日などが、「ティア2」の価格帯に該当します。
ティア3:やや高め

「ティア3」は、2番目に高い料金区分です。
1dayチケットの大人料金は約17,000円程度。
ゴールデンウィークなどの連休は混雑が予想されるため、「ティア3」の料金体系となっている傾向です。
「ティア3」の対象日はあまり多くなく、「ティア3」の対象日がない月もあります。
特に連休等が重ならない週末であれば、「ティア2」の場合が多いでしょう。
ティア4:高め
「ティア4」は、最も高い料金区分で、1dayチケットの大人料金はなんと19,000円程度!

流石に超混雑予想日のチケット料金は高い!!
こちらも「ティア3」と同様に該当する日はほとんどない印象ですが、GWの真ん中などたまに「ティア4」の料金日があります。
「ティア4」はのチケットはとっても高めなので、事前に公式HPの「チケット・ティア・カレンダー」を確認しておくと安心です!
香港ディズニーランドのチケット種類
香港ディズニーランドのチケットは、いくつか種類があります。
それぞれ見ていきましょう。
・1dayチケット
・2dayチケット
・プレイ・アンド・ショップ・2デー・チケット・オファー
・ミールクーポン
・アーリー・パーク・エントリー・パス
・ディズニー・プレミア・アクセス

KlookやKKdayなどではいくつかのチケットがセットになったパッケージが用意されています!
なお、香港ディズニーランドのチケット購入方法は以下の記事で詳しく紹介しています。
1dayチケット・2dayチケット
<1dayチケット・2dayチケットの料金表>
料金区分 | 大人 | 子供/シニア |
1dayチケット | 639〜939HKD (12,780〜18,780円) | 475〜659HKD (9,500〜13,180円) |
2dayチケット | 1132HKD (22,640円) | 849HKD (16,980円) |
※1香港ドル=20円で計算
1dayチケット・2dayチケットは、指定した日にパークに入園できるチケットです。
先述したとおり、1dayチケットは来園日によってチケットの値段が変わりる一方、
2dayチケットの料金は一律です!

混雑日に入園する場合は、2daysチケットがお得。
なお、香港ディズニーの1dayチケットは、3か月先までの期間の入園分を購入可能です。
プレイ・アンド・ショップ・2デー・チケット・オファー
香港ディズニーランドの公式HPには、通常の2daysチケットにHKD50商品割引がセットになったチケットも発売されています。
2daysチケットは大人1132HKDのところ、HKD214割引のHKD918で、2daysチケットが購入可能!
さらに、HKD50分の商品割引クーポンがもらます!

ミールクーポン

「ミールクーポン」とは、香港ディズニーランド内のレストランで利用可能な食事券のことです。
公式サイトでも取り扱いされていることもありますが、KKdayやKlookなどのサイトで通常チケットとセットになった状態で購入できます。
「ミールクーポン」の使用方法は、スマートフォンに表示したバウチャーを見せるだけ!
指摘金額内であれば支払いが不要なのでスムーズに食事を食べられます。
また、少しお得に食事を楽しむこともできるでしょう。
ミールクーポンの利用可能レストランやお得感はこちらの記事で紹介していますので、参考にしてみてください。
アーリー・パーク・エントリー・パス
「アーリー・パーク・エントリー・パス」は、通常開園時間の1時間前に入園可能なチケットです。
金額はHKD199(約4,000円)!

営業開始時間が10時半の日は、9時半からパークに入園できます!
混雑日に入園する場合やアトラクションで待ちたくない場合などに活用することで、効率よく香港ディズニーランドを堪能することができますよ!
「アーリー・パーク・エントリー・パス」の必要性やメリット、注意点などはこちらの記事で詳細に解説しています。
ディズニー・プレミア・アクセス
「ディズニー・プレミア・アクセス」とは、乗り物に優先搭乗できるチケットです。
「ディズニー・プレミア・アクセス」は、以下の2種類があります。
以下の指定アトラクション5つのうち3つに1度だけ優先搭乗可能。
HK$ 199〜(約4,000円〜)
■対象アトラクション
- ビッグ・グリズリー・マウンテン・ラナウェイ・マイン・カー
- アントマン&ワスプ:ナノ・バトル!
- ミスティック・マナー
- アイアンマン・エクスペリエンス
- 「イッツ・ア・スモールワールド」
<ディズニー・プレミア・アクセス②>
以下の指定アトラクション8つのうち全てに1度だけ優先搭乗可能。
HK$ 429〜(約8,580円〜)
■対象アトラクション
- ビッグ・グリズリー・マウンテン・ラナウェイ・マイン・カー
- アントマン&ワスプ:ナノ・バトル!
- ミスティック・マナー
- アイアンマン・エクスペリエンス
- 「イッツ・ア・スモールワールド」
- フローズン・エバー・アフター
- ハイパー・スペース・マウンテン
- ミッキーのフィルハーマジック
【お得】香港ディズニーランドのチケット購入時はKlookやKKdayの値段も確認しよう
香港ディズニーランドのチケット購入を検討している場合は、公式HPからだけではなく、KlookやKKdayなどの予約サイトの値段も確認してみましょう!
公式HPからでも特に問題なく購入できますが、KlookやKKdayの方が少しお得にチケットを購入できます◎
特に期間限定の割引等を実施している場合もありますので、お得なキャンペーンを見逃さないようにしましょう。
<1dayチケットの料金比較>
予約サイト | 値段(最低金額) |
香港ディズニーランド公式HP | 12,711円 |
Klook | 11,868円 |
KKday | 11,770円 |
※2025年3月時点の情報 1香港ドル=19円で計算
香港ディズニーランドのチケット購入後は入園予約が必要!やり方
香港ディズニーランドのチケットは、購入後に入園予約が必要な場合があります。
そのようなチケットを購入した場合は、香港ディズニーランドの公式アプリから入園予約をしましょう!
①まずは、公式アプリでアカウントを作成します。



②アプリ上のトップ画面に戻り、右下のメニュー(「三」の線の所)を押し、「マイパーク入場予約」を選択します。

③そのあと、「Reserve Park Visit」を選択
→「Register Now」を選択
→QRコードでチケットを読み取るor画面下の「Enter Ticket / Member ID Manually」でバウチャー(引換証)に記載されている数字を入力




その後も入力画面に沿って、名前や入園日を選択することで来園予約が完了しますよ!
香港ディズニーランドのチケットを購入しよう!
いかがでしたでしょうか。
今回は、香港ディズニーランドのチケットの値段・料金区分から、チケット購入後の来園予約まで紹介していきました!
香港ディズニーランドのチケットには、様々な種類があります。
今回の記事を参考にして、チケットの購入並びに事前の来園予約をしておきましょう!